PROFILE
私について
広島県福山市出身。くらしき作陽大学 音楽デザイン専修に所属。打ち込み音楽制作とウェブ制作を行う。
経歴
1、FMくらしき25周年限定 「キャッチフレーズ付きオリジナル20秒ジングル」 に採用される。
使用ソフトウェア
Ableton Live、WordPress、VSCode、Adobe Premiere Pro
使用言語
HTML、CSS、PHP、Python
資格
3級ウェブデザイン技能士
© 2022 Tomohiro Nakanishi
Last Updated : 2023/1/11
Welcome To
Tomohiro Nakanishi's Web Site
広島県福山市出身。くらしき作陽大学 音楽デザイン専修に所属。打ち込み音楽制作とウェブ制作を行う。
1、FMくらしき25周年限定 「キャッチフレーズ付きオリジナル20秒ジングル」 に採用される。
Ableton Live、WordPress、VSCode、Adobe Premiere Pro
HTML、CSS、PHP、Python
3級ウェブデザイン技能士
25周年限定ジングル
2021年5月から12月まで放送。お祝い事をイメージしやすいように、キラキラとした印象を与える曲調を目指して制作。80年代のレトロなシンセサウンドと明るくキャッチーなメロティラインが特徴。
大学二年次の研究発表会にて発表した映像作品。
音楽
EDM調の音色に、定番の四つ打ちのキックではなく、HipHopのビートを採用することで独特のグルーブ感を生み出すことを狙った。全体を通して、三和音飲みを使用したシンプルなコード進行だが、早々としたメロディの展開で飽きさせない工夫をしている。サビでは、キレのあるEDMメロディの上に、伸びのある歌メロを重ねた二層構造をを作っているのが特徴。
映像
事故を起こしてこの世を去ってしまったバイク乗りの主人公が遺したドラレコの記録というストーリーを描き、撮影、編集を行った。バイクにアクションカメラを取り付けることで、バイクならではの迫力のある映像が撮れ、昨今のドラレコブームによってこのような映像が現実にあってもおかしくないというリアルさと、どんなに楽しくても、乗り物に乗る以上、常に死と隣り合わせであるということをブラックジョークを交えて表現している。
Twitter APIを利用して、音楽系のハッシュタグが付いたツイートを収集するPythonプログラムを制作し、それらのツイートを掲載するためのウェブサイトを構築した。
OngakTweets主に大学生生活において制作した作品をまとめるサイト。